福岡県-市区町村別の所得ランキング(全60件)
- 1 福岡市(ふくおかし) 336.44万円
- 2 新宮町(しんぐうまち) 335.86万円
- 3 大野城市(おおのじょうし) 322.58万円
- 4 小郡市(おごおりし) 320.79万円
- 5 春日市(かすがし) 316.39万円
- 6 太宰府市(だざいふし) 305.19万円
- 7 筑紫野市(ちくしのし) 303.96万円
- 8 宗像市(むなかたし) 302.72万円
- 9 北九州市(きたきゅうしゅうし) 299.24万円
- 10 久留米市(くるめし) 298.92万円
- 11 苅田町(かんだまち) 295.17万円
- 12 久山町(ひさやままち) 294.32万円
- 13 古賀市(こがし) 291.59万円
- 14 那珂川町(なかがわまち) 290.39万円
- 15 粕屋町(かすやまち) 287.86万円
- 16 福津市(ふくつし) 287.51万円
- 17 行橋市(ゆくはしし) 283.71万円
- 18 志免町(しめまち) 283.22万円
- 19 岡垣町(おかがきまち) 279.38万円
- 20 篠栗町(ささぐりまち) 277.73万円
- 21 糸島市(いとしまし) 273.93万円
- 22 芦屋町(あしやまち) 271.67万円
- 23 遠賀町(おんがちょう) 270.50万円
- 24 飯塚市(いいづかし) 268.78万円
- 25 吉富町(よしとみまち) 268.10万円
- 26 豊前市(ぶぜんし) 267.43万円
- 27 筑後市(ちくごし) 262.82万円
- 28 宇美町(うみまち) 262.48万円
- 29 柳川市(やながわし) 260.14万円
- 30 大牟田市(おおむたし) 260.04万円
- 31 直方市(のおがたし) 259.69万円
- 32 水巻町(みずまきまち) 257.95万円
- 33 築上町(ちくじょうまち) 256.85万円
- 34 須恵町(すえまち) 255.65万円
- 35 筑前町(ちくぜんまち) 254.68万円
- 36 上毛町(こうげまち) 254.61万円
- 37 みやこ町(みやこまち) 253.98万円
- 38 大木町(おおきまち) 253.97万円
- 39 田川市(たがわし) 253.70万円
- 40 中間市(なかまし) 253.68万円
- 41 朝倉市(あさくらし) 253.12万円
- 42 広川町(ひろかわまち) 250.90万円
- 43 八女市(やめし) 249.70万円
- 44 大刀洗町(たちあらいまち) 249.53万円
- 45 みやま市(みやまし) 248.51万円
- 46 鞍手町(くらてまち) 247.63万円
- 47 宮若市(みやわかし) 246.74万円
- 48 大川市(おおかわし) 244.82万円
- 49 うきは市(うきはし) 239.05万円
- 50 桂川町(けいせんまち) 237.26万円
- 51 小竹町(こたけまち) 236.47万円
- 52 香春町(かわらまち) 235.74万円
- 53 大任町(おおとうまち) 233.56万円
- 53 糸田町(いとだまち) 233.56万円
- 55 福智町(ふくちまち) 229.96万円
- 56 添田町(そえだまち) 228.02万円
- 57 川崎町(かわさきまち) 227.48万円
- 58 嘉麻市(かまし) 225.90万円
- 59 赤村(あかむら) 225.45万円
- 60 東峰村(とうほうむら) 219.13万円
※平均所得ランキングについて
総務省統計局発表の統計データより、全国の市区町村別の課税対象所得をもとにランキングを作成。
実態を調査したものではないため、あくまで参考値であることをご理解ください。