システムエンジニアの平均年収データ
システムエンジニアの平均年収
年代別年収カーブ
- 男性
- 女性
統計元:平成25年度
厚生労働省・賃金構造基本統計調査
年代別年収データ
年代 | 平均年収(万円) | 月給(円) | 年間賞与(円) |
---|---|---|---|
全体 | 615.3 | 416,200 | 1,159,000 |
20〜24歳 | 299.7 | 235,200 | 174,600 |
25〜29歳 | 455.3 | 313,300 | 793,800 |
30〜34歳 | 516.4 | 357,400 | 875,000 |
35〜39歳 | 623.1 | 410,000 | 1,310,800 |
40〜44歳 | 726.5 | 481,900 | 1,482,100 |
45〜49歳 | 753.9 | 512,700 | 1,386,700 |
50〜54歳 | 801.6 | 545,800 | 1,466,200 |
55〜59歳 | 753.4 | 490,800 | 1,644,100 |
年代 | 平均年収(万円) | 月給(円) | 年間賞与(円) |
---|---|---|---|
全体 | 498.7 | 344,700 | 850,300 |
20〜24歳 | 336.1 | 251,900 | 337,800 |
25〜29歳 | 425.0 | 298,700 | 665,200 |
30〜34歳 | 498.1 | 344,300 | 849,100 |
35〜39歳 | 559.1 | 373,500 | 1,108,600 |
40〜44歳 | 533.6 | 346,700 | 1,175,200 |
45〜49歳 | 618.3 | 427,600 | 1,051,400 |
50〜54歳 | 706.1 | 549,700 | 465,000 |
55〜59歳 | 377.4 | 293,500 | 251,800 |
システムエンジニアの年収概要
システムエンジニアは平均年収:597.9万円となっており、IT・クリエイティブ(4職種)の中で第1位の年収となっています。
システムエンジニアとは
顧客の求めに応じて、利用可能なハードウェアとソフトウェアから、様々な情報システムの設計と開発を行うのがシステムエンジニアです。システムエンジニアには色々な仕事がありますが、ソフトウェア開発は、どんなソフトウェアが求められているかのマーケティング等に基づき、会計バッケージソフトなど様々な業務処理を行う一般的に流通しているソフトウェア製品、ネットワークやデータベースに関係するソフトウェア製品、Windowsなどコンビュータの基本ソフト(OS:オベレーティングシステム)などを企画・設計・開発します。また、音楽や映像に関するソフトウェアの開発を行う者もいます。
システムエンジニアになるには
一般的な学歴は大卒以上で、情報工学やコンビュータに関する技術と知識を身につけている者が有利とされています。システムエンジニアは技術的な知識や経験だけではなく、ソフトウェアが用いられる業務に関する知識、技術動向や通信環境等の変化に対する知識も必要とされます。特に免許や資格は必要ありませんが、技術士(情報工学部門)試験、情報処理技術者試験等が定期的に実施されています。