日本経済新聞社の平均年収
※年齢別予想年収の推移について各企業が公表した有価証券報告書に記載された平均年収データと、厚生労働省による「賃金構造基本統計調査」の各業種ごとの平均年収データに基づき、当サイトが独自に試算。実態を調査したものではないため、各企業での昇給度合いや賞与割合により、大きな差異が生じていることがあります。あくまで参考値であることをご理解ください。
日本経済新聞社の生産性、資産情報、年度別データ
生産性情報(連結ベース)
- 一人当り
売上高 - 3,814万円 (その他製品 33位)
年度別データ
2016 | 2015 | 2014 | |
---|---|---|---|
売上高 (億円) | 3,589.76 | 3,037.58 | 3,006.47 |
営業利益 (億円) | 99.09 | 158.70 | 167.53 |
平均年収 (万円) | 1,254.9 | 1,262.7 | 1,257.9 |
平均年齢 (歳) | 43.3 | 43.1 | 42.7 |
平均勤続年数 (年) | - | - | - |
従業員数 | 9,413 | 9,411 | 7,319 |
純資産 (万円) | - | - | - |
総資産 (万円) | - | - | - |
自己資本比率 (%) | - | - | - |
日本経済新聞社の大株主および役員の状況
大株主の状況
株主名 | 持株数 (千株) | 持株比率 (%) |
---|---|---|
日本経済新聞共栄会 | 1907000 | 7.63 |
日本経済新聞福祉会 | 1030000 | 4.12 |
岡田 直敏 | 300000 | 1.20 |
喜多 恒雄 | 300000 | 1.20 |
木舟 一郎 | 180000 | 0.72 |
村上 一則 | 180000 | 0.72 |
長谷部 剛 | 170000 | 0.68 |
田中 信行 | 170000 | 0.68 |
近藤 勝義 | 170000 | 0.68 |
野村 裕知 | 170000 | 0.68 |
役員の状況
氏名 | 役名 | 職名 | 所有株式 |
---|---|---|---|
喜多恒雄 昭和21年11月16日生 |
代表取締役 会長 | 300(千株) | |
岡田直敏 昭和28年4月15日生 |
代表取締役社長 | 300(千株) | |
長谷部剛 昭和32年8月22日生 |
専務取締役 | 東京本社編集局長 | 170(千株) |
野村裕知 昭和32年6月30日生 |
専務取締役 | グローバル事業/FT事業/人材教育事業担当 | 170(千株) |
田中信行 昭和30年7月29日生 |
専務取締役 | 総務/労務/管財担当、電波統括 | 170(千株) |
峯尾一弘 昭和30年1月20日生 |
専務取締役 | 経理担当 | 170(千株) |
桑田一郎 昭和32年5月17日生 |
常務取締役 | クロスメディア営業/文化事業統括、特別企画担当 | 140(千株) |
平田喜裕 昭和35年3月12日生 |
常務取締役 | デジタル事業統括、日経イノベーション・ラボ所長 | 140(千株) |
吉田直人 昭和34年7月15日生 |
常務取締役 | 経営企画/法務 担当、インデッ クス事業統括 | 140(千株) |
飯塚英之 昭和33年3月23日生 |
常務取締役 | 販売統括、法人ソリューション担当 | 140(千株) |
高見信三 昭和32年5月15日生 |
常務取締役 | 情報技術担当、製作統括 | 140(千株) |
小孫茂 昭和26年11月5日生 |
取締役 | 100(千株) | |
近藤勝義 昭和31年7月18日生 |
取締役 | 100(千株) | |
新実傑 昭和34年9月13日生 |
取締役 | 100(千株) | |
早川好寛 昭和21年9月24日生 |
監査役 (常勤) | 監査役会議長 | 55(千株) |
中村良 昭和26年9月28日生 |
監査役 (常勤) | 20(千株) | |
澤部肇 昭和17年1月9日生 |
監査役 | - | |
服部重彦 昭和16年8月21日生 |
監査役 | - | |
川村隆 昭和14年12月19日生 |
監査役 | - |