そーせいグループの平均年収
企業データ
- 平均年収
- 1,151.6万円
- (医薬品 3 位)
- 上場区分
- 東証マザーズ
- 業種
- 医薬品
- 30歳平均年収
- 839.5万円(医薬品 3 位)
- 従業員数
(単/連) - 13人/145人
- 平均年齢
- 45.8歳
- 平均勤続年数
- 4.0年
- 会社URL
- http://www.sosei.com/jp/
2017/05/24更新
年齢別予想年収の推移
年齢別予想年収
年齢 | 予想年収 (万円) |
---|---|
25歳 | 711.7万円 |
30歳 | 839.5万円 |
35歳 | 939.8万円 |
40歳 | 1,031.5万円 |
45歳 | 1,134.7万円 |
50歳 | 1,212.8万円 |
※年齢別予想年収の推移について各企業が公表した有価証券報告書に記載された平均年収データと、厚生労働省による「賃金構造基本統計調査」の各業種ごとの平均年収データに基づき、当サイトが独自に試算。実態を調査したものではないため、各企業での昇給度合いや賞与割合により、大きな差異が生じていることがあります。あくまで参考値であることをご理解ください。
そーせいグループの生産性、資産情報、年度別データ
生産性情報(連結ベース)
- 一人当り
売上高 - 13,035万円 (医薬品 1位)
資産状況 (単/連)
- 純資産
- 3,928,300万円 / -
- 総資産
- 4,869,000万円 / -
- 自己資本比率
- 80.7% / -
年度別データ
2017 | 2016 | 2015 | |
---|---|---|---|
売上高 (億円) | 189.01 | 81.51 | 36.71 |
営業利益 (億円) | 123.89 | -7.26 | 11.08 |
平均年収 (万円) | 1,151.6 | 982.3 | 840.1 |
平均年齢 (歳) | 45.8 | 43.3 | 39.7 |
平均勤続年数 (年) | - | 4.0 | - |
従業員数 | 145 | 116 | 106 |
純資産 (万円) | - | 3,928,300 | - |
総資産 (万円) | - | 4,869,000 | - |
自己資本比率 (%) | - | 80.7 | - |
そーせいグループの大株主および役員の状況
大株主の状況
株主名 | 持株数 (千株) | 持株比率 (%) |
---|---|---|
五味 大輔 | 900000 | 5.32 |
ファイザー製薬株式会社 | 471284 | 2.79 |
楽天証券株式会社 | 362200 | 2.14 |
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) | 309200 | 1.83 |
BNY GCM CLIENT ACCOUNT J PRD AC ISG (FE-AC)(常任代理人 株式会社三菱東京UFJ) | 302909 | 1.79 |
松井証券株式会社 | 278100 | 1.64 |
田村眞一 | 251100 | 1.48 |
STATE STREET LONDON CARE OF STATE STREET BANK AND TRUST. BOSTON SSBTC A/C UK LONDON BRANCH CLIENTS-UNITED KINGDOM(常任代理人 香港上海銀行東京支店) | 208500 | 1.23 |
日本証券金融株式会社 | 207600 | 1.23 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 189900 | 1.12 |
役員の状況
氏名 | 役名 | 職名 | 所有株式 |
---|---|---|---|
田村眞一 1949年9月17日生 |
取締役 | 取締役会 会長 | 251,100 |
ピーター・ベインズ 1957年7月26日生 |
取締役 | - | 6,500 |
デクラン・ドゥーガン 1952年3月22日生 |
取締役 | - | 15,000 |
遠山友寛 1950年2月21日生 |
取締役 | - | - |
ジュリア・グレゴリー 1952年9月7日生 |
取締役 | - | - |
田村眞一 (1)取締役の状況参照 |
代表 執行役 | エグゼクティブ・チェアマン | 251,100 |
ピーター・ベインズ (1)取締役の状況参照 |
代表 執行役社長 | CEO | 6,500 |
アンドリュー・オークリー 1962年4月23日生 |
執行役副社長 | CFO | - |
マルコム・ウィアー 1958年10月24日生 |
執行役副社長 | チーフR&Dオフィサー | - |
フィオナ・マーシャル 1964年10月1日生 |
執行役副社長 | CSO | - |